Quantcast
Channel: 野菜炒めと独り言
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

自動車購入計画(その1)

$
0
0
11月末に車検が必要な奥さんの愛車デミオ君
車検という名の入院が3回目で距離も10万キロ目前
5月に一度、「車を買おう!」と宣言しましたが、諸事情により一頓挫
しかし、8月の半ばに急遽自動車購入計画が復活しました
理由は・・・
・車検の法定費用と整備代で多分12万円程度が必要
・今なら新車購入時の重量税と取得税が減税
・うまくいけば、補助金の10万円がもらえる
まあ単純に3つの理由です。
狙いはスライドドアのミニバン
休みの日とか家族でミニバンに乗って買い物に来ている人をよくスーパーで見ますが、なんかその光景だけでも「あの家族は多分幸せなはず」と思ってしまいます。
多分お父さんはもっと自分の趣味の方向の車が欲しいはず、お母さんはもっと小さい車に乗りたいはず、しかし子供の笑顔の為にミニバンを選んだという勝手な想像がそう思わせるのでしょう
貯金も少ないので、高い車は無理ですが2リッタークラスのミニバンなら何とか買えるかなと、奥さんを説得し、しぶしぶ了解をもらったのが8月末
決まったら奥さんの気が変わらないうちにさっさと決めちゃわないといけません。
ディーラーからカタログをもらい検討!
とりあえずベタな発想ですが、以下の車を候補にしました。
トヨタ・ノア
トヨタ・ヴォクシー
日産・セレナ
Mクラスミニバンの王道3種です
どれも減税75%なので、お得感もあります。
細かなグレードの選定は家に帰ってからという事で、家に帰りました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

Trending Articles