Quantcast
Channel: 野菜炒めと独り言
Browsing all 10 articles
Browse latest View live

自動車購入計画(その1)

11月末に車検が必要な奥さんの愛車デミオ君 車検という名の入院が3回目で距離も10万キロ目前 5月に一度、「車を買おう!」と宣言しましたが、諸事情により一頓挫 しかし、8月の半ばに急遽自動車購入計画が復活しました 理由は・・・ ・車検の法定費用と整備代で多分12万円程度が必要 ・今なら新車購入時の重量税と取得税が減税 ・うまくいけば、補助金の10万円がもらえる まあ単純に3つの理由です。...

View Article


自動車購入計画(その2)

家にカタログを持って帰り、グレードとオプションを選別 とりあえず、グレードは以下のグレードにしました 全部2WDです ノア S ヴォクシー Z ノア ハイウェイスター Vセレクション 何故か、全部エアロ付です(^_^;) メーカーオプションは、とりあえずメーカーナビと、両側電動スライドドアを付けるようにしました。...

View Article


自動車購入計画(その3)

ディーラーを後にし、自宅へ この日は衆議院の選挙日 奥さんと色々話そうと思うと、もう選挙速報特番がテレビから流れはじめました。 このサイズは厳しいと奥さんの意見。 サイズは一番大きいセレナが全長4740mm、ホイールベースが2860mm ヴォクシーは全長が4640mm、ホイールベースが2825mm ノアは全長がヴォクシーより10mm短くて、ホイールベースは同じ...

View Article

自動車購入計画(その4)

脆くも崩れ去った当初の新車購入計画候補車が全滅という最悪の事態が発生しました。しかし、こうなるのではと密かに想像していた私は次の手を打ってました。その次の一手として用意していたのは・・・ホンダ・フリード最初は全く買う気がなく、カタログすら貰っていませんでした。ただ下取りの価格を調査する為に行った買取店の店員さんに「フリードの3列目は座れますよ」と言われ急遽カタログを取ることになりました。カタログを見...

View Article

自動車購入計画(その5)

ホンダのフリードですが、まだじっくり実物を見たことがありませんでした。なので、家から5分で行けるディーラーへ試乗しに行きました。運転は奥さんが担当私はいつもどおり3列目へ試乗中奥さんは「運転しやすい」を連発そりゃ、ノアに試乗して凹みまくった後ですから、フリードはさぞ運転しやすかったんだと思います。3列目の乗り心地はノアやセレナに比べて狭いですが、座っていても何とかなりそうに思いました。試乗中、家の進...

View Article


自動車購入計画(その6)

本日のお昼から再度フリードの試乗ですその前に、経営が異なるホンダのディーラーに行って見積もりを取りに行きます。数件のホンダのディーラーと商談を行いました。試乗させてもらったディーラーをA店としアルファベット順にディーラーを表記したいと思います。ちなみに奥さんの愛車デミオ君はノアを交渉している時に出てきた下取査定が3万円でした。下取3万円(よくこの車で3万円出たなと思いつつ)を現状のMAXとして交渉を...

View Article

自動車購入計画(その7)

自宅近辺のディーラーとの交渉はとりあえず一休みして、私の勤務先近辺のディーラーとの越県交渉です。 勤務先の方が、大都市圏なので大きな値引きが出る可能性を少し期待して・・・ ホンダD店で出た価格をベースに3店舗と交渉するも全て白旗状態。 ということで、自宅近辺の4店舗と最終交渉を進めることにしました。 一番買いたいと思った営業マンはホンダC店の若い営業マンなんですが・・・ まずはB店と交渉...

View Article

自動車購入計画(番外編)

まだまだ続きますよ、自動車購入計画 今回は番外編です 皆さんは「自動車購入紹介制度」なるものをご存知でしょうか? 自動車メーカーに納品している会社が行っている制度です。 新車購入時(大体は契約前ですが)に契約者や購入ディーラー等を記入した用紙を自動車メーカーに納品しているメーカーに提出すると1万円位がもらえる制度です。 私が担当している得意先がソファーや椅子の中に詰める詰め物を製造しています。...

View Article


次はカーナビだ~!

車も決まったので、次はカーナビだ~!ということで、カーナビのパンフを物色中です。 カーナビにリアカメラ、ついでにリアモニターも将来の事を考えて(?)付けちゃいましょう ただオートバックスで取った見積もりは中古車が1台買えるな~と思える価格 そこまでかけるべきか、10年乗る予定なので最初からドバーっと付けちゃうか 悩みます まあ悩んでいると言うことは半分以上の確率で付ける予定ですが...

View Article


本日は子守

本日は奥さんが「嵐」のコンサートで京セラドーム大阪に行きましたので、啓太君の子守です。 先程、奥さんからコンサートが終わって今から帰るという連絡が入りました。 一人では心細かったので私の実家で晩御飯をご馳走になりました。 しかし、あまりに遅くまでいるものなんなんで、啓太君が眠くなりぐずりだした21時に実家をあとにしました。 車に啓太君を乗せて走り出すこと2~3分で啓太君の寝息が聞こえてきました。...

View Article
Browsing all 10 articles
Browse latest View live